6月30日木曜日、夏越の祓いを執行いたしました。
この夏は、梅雨明けも早く全国的に暑さ厳しく、河原に生えている葦も水分不足気味で完成した葦の輪は例年になく乾いた色をしておりました。
お参りくださった皆様と、左に右に交互に3回葦の輪をくぐり溜まった穢れを祓い暑い夏を無事に過ごせますように祈願しました。
祈願後は葦の輪からいただいた葦で、小さな輪っかを作りました。
これを玄関や車に飾ります。
常に神を感じ神とともに。
皆様のお変わりのないことをお祈りいたします。
6月30日木曜日、夏越の祓いを執行いたしました。
この夏は、梅雨明けも早く全国的に暑さ厳しく、河原に生えている葦も水分不足気味で完成した葦の輪は例年になく乾いた色をしておりました。
お参りくださった皆様と、左に右に交互に3回葦の輪をくぐり溜まった穢れを祓い暑い夏を無事に過ごせますように祈願しました。
祈願後は葦の輪からいただいた葦で、小さな輪っかを作りました。
これを玄関や車に飾ります。
常に神を感じ神とともに。
皆様のお変わりのないことをお祈りいたします。
今日は、朝から雨模様。
寒い日です。
昨日は、お越しいただいた方たちとともに、ご先祖様への感謝を捧げました。
ご神殿の庭にある梅の木はふっくらと濃いピンクの花が満開です。
桜も蕾がだいぶ大きくなりました。
世界では今、理解できない争いがされています。心が痛いです。
世界中の全ての人が今あることに感謝の気持ちをもって生きていけますように。祈ります。
節分祭は時折寒風の吹くなか、無事に執行できましたことをご報告させていただきます。
今回は、感染力の強いコロナ対策として、受付以外は外で対応させていただきました。
護摩壇に火入れをするとほぼ同時に勢いよく白煙が立ち上った後、護摩壇の三倍以上もありそうな大きな炎が立ち上がり、一斉の厄を吹き飛ばしてくれるような思いを抱かせてくれました。
大きな煙と炎に体をあて、参拝された方々もお陰をいただけたのではと思います。
恒例の菓子撒きは中止し、護摩斎場にて個々に袋に入れた福豆・餅・米・お菓子などをお配りさせていただきました。
節分の次の日は立春になります。
週末は立春寒波ということで、今朝も寒いです。
節分後、来られなかった方々のお守りやお札の送付作業をしています。
郵便は週末稼働していませんので、お手元に届くのは週明けとなります。
新しいお札と換えられましたら古いお札はお越しになる時にお持ち下さい。
立春を境に新しい春が始まります。
各自できることを意識し地に足を付けしっかりと生きましょう。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
2月3日、午後1時半より節分祭を執行いたします。
昨今の事情を考慮し、来ていただいた方から本殿にて受付していただき、護摩斎場でお待ちいただきたいと思います。
新しい年を迎え、本年も皆様が健康で無事に過ごせますように祈念いたします。
新年あけましておめでとうございます。
静かに年が明けました。
ここ数年と同じく穏やかな元旦を迎えられましたことを感謝いたします。
ただ、本殿前の門松には異変発生。
鹿に葉ボタンを食べられてしまいました。
南天の実も。
したがって、彩の少ない門松になってしまいました。
家の方にも被害は及び、年末に植えたオリジナルの葉ボタンたちも茎を残すのみとなってしまいました。
鹿たちも生きていくのに必死なのでしょうが。
正月が過ぎると、節分の準備に入ります。
節分は、2月3日 木曜日です。
今年が皆様にとって良い年となりますように。
今年も残すところ後僅かとなりました。
年末の大祓に向け人形をお預かりしております。
今年の厄をお祓いし、新しい年をお迎えいたしましょう。
今日は冬至です。
冬至にはゆず湯にカボチャ、ですね。
ナンキンのように、「ん」が二つ付く食べ物を食べるといいそうですよ。
にんじん、きんかん、うんどん・・・。
週末から寒波がやってくるそうです。
皆様、お体には十分留意していただき良い年末年始をお迎えください。
新年にお会いできますことを楽しみにしております。
昨日は、秋の大祭でした。
緊急事態宣言が明けたからでしょうか、多くのご参拝を受けました。
もちろん、マスクとソーシャルディスタンスは必須です。
直接、管長のお話を聞けるのも喜ばしいことでした。
昨日のお話は、多様性に関すること。
いくら自分の近くにいる人でも自分の思うようにはならない。人は皆それぞれ違うものでありそれを尊ぶものだということでした。
忙しない毎日のなかで、自分について隣人について考え、自分の生き様について考えてもらうきっかけになったのではと思います。
今日は秋らしい日ですが、気候変化の激しい時節、ご自愛くださいますように。
10月10日、秋の大祭です。
緊急事態宣言は解除され、ワクチンの接種も進んできましたが、ここ最近の傾向を踏まえ、開始時間を午後1時半とさせていただきます。
ご都合のつかない方は、常時受け付けておりますので何時でもお参りくださいませ。
今年の彼岸花は例年通りに咲き、秋を感じさせてくれましたが、ここ数日は真夏のような日が続いています。
朝晩の寒暖差に気を付けてお過ごしくださいますように。
お天気に恵まれたなか、無事に夏越の祓を執行いたしました。
65歳以上のワクチン接種はかなり進んできました。
多くの人がワクチンを接種したからといって以前のような世界に戻れるわけではありません。
自分で気を付けるべきところは気を付けて、これから半年も無事に過ごせますように、
お参りいただいた方々と共に祈念いたしました。
それぞれ、葦をいただいて小さな輪を作るように、玄関や車にと持ち帰っていただきました。
桜が開花というお話も。
今年も桜は早いようです。
3月20日、春の慰霊祭を執り行います。
時間は、午後1時半より。
皆様と一緒に、ご先祖様と今あるものに感謝いたしましょう。