11日、秋季大祭が執り行われました。
秋祭りの季節、お忙しい中来てくださいました皆様と日々の感謝を大神様にご報告させていただきました。
あるものに感謝し日々の暮らしの無事と皆様のご発展を引き続き祈念させていただきます。
日を追うごとに寒くなってきます。
皆さま、ご自愛くださいませ。
天常教 のすべての投稿
ご案内 秋の大祭
10月11日(日曜日) 正午より、秋の大祭 本殿にて
日々の暮らしを大神様に感謝し、天常大神様の益々のご発展と皆様の更なるご加護をご祈念申し上げご奉仕いたします。
ご祈祷申し込みは、随時お受けしております。
秋の慰霊祭
9月23日、秋の慰霊祭を執り行いました。
お参りに来られた方々と共にご先祖様のご供養をさせていただき、今を生きる私たちを見守りくださるようお願いいたしました。
心地よい秋風のなか、ゆっくりとしたときを過ごしました。
お瀧の祭り
8月に入りました。
うだるような暑い日が続いています。
11日(火曜日)はお瀧の祭りです。
お山の中ほどにある天常の瀧でお祈りします。
水害で滝壺が埋まってしまい瀧の長さは短くなってしまいました。
水害以降は、ご神殿での祭祀としておりますが、瀧行は可能ですので希望される方は随時受け付けております。
茅の輪
一年の半分が過ぎました。
夏越の祓いにはお参りいただきありがとうございました。
当日来られなかった方におきましても、人形を以ちまして御祓いさせていただいております。
お持ち帰りいただいた葦は輪にし、日々の無事と健康を祈念しお家の出入り口などにお飾りください。
6月30日 夏越の祓い
6月30日(火曜日)
天常教会本部に於きまして、12時半より夏越の祓いの神事を執り行います。
本殿に組まれました茅の輪をくぐり、一年の前半に溜まった厄を祓い健康で過ごせますようご祈念いたします。
ホームページをリニューアルしました。
ホームページをリニューアルしました。